序列46番:ビフロンス
26の軍団を率いる伯爵。正体不明のネクロマンサー ビフロンスはよくわからないんですよね。 その姿に関しては「怪物」というざっくりした記述しかなく、具体的にどんなビジュアルなのかはっきりしません。 命じられれば人間の姿をとることもできるようですが、そうでなければよくわからない怪物のままだといいます。 このよくわからなさには色々と想像力を掻き立てられますよね。 「単に怪物としか説明されな […]
26の軍団を率いる伯爵。正体不明のネクロマンサー ビフロンスはよくわからないんですよね。 その姿に関しては「怪物」というざっくりした記述しかなく、具体的にどんなビジュアルなのかはっきりしません。 命じられれば人間の姿をとることもできるようですが、そうでなければよくわからない怪物のままだといいます。 このよくわからなさには色々と想像力を掻き立てられますよね。 「単に怪物としか説明されな […]
36の軍団を率いる王にして伯爵。魔術師の真の名を暴く かぶりまくりのライオン型魔神です。 ヴィネは手に蛇を持った獅子頭の人間の姿で現れ、黒馬にまたがるとされています。 まあそこまで正確に再現することは難しいですね。 普通にライオン型モンスターをあてがうしかないので、やはりアームライオンになりました。 ちなみにヴィネの爵位は「王」なので、かなり位が高いんですよ。 王の位にある72柱はバ […]
30の軍団を率いる伯爵。都市や人間の尊厳を破壊する マルファスに続き、今回のラウムもまたカラスの姿で現れる魔神です。 ほんと72柱って鳥型の魔神が多いですよね。 そういうわけでマルファスの色違いなんですが、黒系統だといまいちマルファスと差が出ないのでちょっと赤っぽくしました。 ラウムの爪は血にまみれているという話もあるようですし、血塗られたカラスのイメージです。 まあ普通のカラスでは […]
26の軍団を率いる伯爵。兵站に特化した能力を持つ戦争好き 鳥型の魔神が続いておりますが、 今回のハルパスもまた野鳩あるいは鴉の姿で現れるとされています。 というわけで今回は鳩説を採用し5のピッキーなんですけど、 ピッキーは色違いの上位種でクックルーというのがいますので、 鳩のモンスターということで間違いありません。 そのため鳩型魔神の表現にはうってつけといえましょう。 結果的にストラ […]
26の軍団を率いる伯爵。男女間の愛を取り持つほか、嵐と雷をも呼び寄せる フルフルと呼ばれることもありますが、 それだとなんだかしまらないというか威厳に欠けるしモンハンなので、 ここではフールフールの読みを採用しています。 72柱でも他に例がない鹿の姿をした魔神ですね。 具体的に言うと、頭と下半身は鹿、上半身は人間で、 さらに炎の蛇の尾とコウモリの翼を持ちます。 で、ドラクエにも鹿のモ […]